食べる物の基準はなんだろう

誰でも毎日いろんなものを食べますね

食べるときに何を食べるか様々です

美味しい物(美味しいだけで選ぶ)

映えるもの(見映えだけで判断)

好みで決める(好きな物だけで判断)

身近にある物(いつも同じもの)

など人によって違います

健康は生活環境によって左右されると思います

仕事などで忙しい、ゆっくり食べる時間がない

経済的に高価なものは買えないなど

食品を選べることが出来ないことも

ここで健康を意識した食品のことについて

自分のことですができる限り加工食品を避けるように

しています、排除は無理です

加工商品には必ず添加物が使われてます

安い、便利、美味しいという食べ物はそれなりの

便利な添加物が使われてます

しかしながら生活の中で食べないわけにはいきません

毎日では健康に良くないと考えます

そこで選ぶ基準は健康に良いと言われるものを

バランス良くいろんなものを

極力選んで美味しい食べ方を心がけています。


参考画像ー霊仙寺・花美津姫(薬膳料理)

ノンビリ大好き

自由気ままですがよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000